Chromebook初期化(Powerwash)

この記事ではChromebookの初期化(Powerwash)の手順をご紹介します。

この記事を読んで欲しい方

  • Chromebookの初期化方法を知りたい方

前提条件

  • 職場・学校から配布されているChromebookではないこと
  • 必要なファイルは外部ストレージやクラウドサービスに退避済みであること

参考情報

詳細

以降の手順は、2024年8月時点のものです

Powerwash画面への遷移(ChromeOSにログオンしている場合)

設定を開く

  1. 画面右下(シェルフ右端)の時刻を選択
  2. 設定(⚙)を選択

Powerwashを選択(ログオン版)

  1. システム環境設定を選択
  2. Powerwashリセットを選択
  3. 再起動を選択

Powerwash画面への遷移(ChromeOSでログオフしている場合)

Powerwashを選択(ログオフ版)

  1. ログイン画面でCtrl + Alt + Shift + Rを長押しする
  2. 再起動を選択

Powerwash実行〜初期設定

画面の指示に従い、Powerwashを実行します。
その後、Chromebookの初期設定画面が表示されますので、画面の指示に従い設定を行います。

まとめ

本記事ではChromebookを初期化するPowerwashの実行方法をご紹介しました。
環境をクリーンな状態にリセットしたい方のご参考になれば幸いです。

参考までに、私の環境では以下の作業が30分程度で完了しました。

  • Powerwash実行
  • Chromebook初期設定
  • Linux有効化
  • VS Code,git,Dockerインストール
  • devcontainerでHugo環境構築